hyakutake2 Copy of 星空散歩web

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


星空散歩web SINCE 1996

星空散歩web updated 2016-10-08

写真はクリックすると大きく表示されます

百武彗星

96.3.25 まるでサーチライトのよう 

この日は関東南部は曇って見られなかったそうです。また、晴れていても都市部では光害の影響で星のようにしか見られず、彗星観測は空次第と実感したのでした。無理して出かけてきてほんとうによかった!こんな長い尾を持つ彗星は二度と見ることができないかもしれません。

この日の尾の長さは80度にも達して雄大な姿を見せてくれました。また後の衛星による観測で百武彗星が歴史上最も尾の長い彗星となりその長さは5億7,000万km 以上あったということです。

「みんなに知らせないと」と温泉人さんは携帯電話で仲間に連絡して、何人かはそれから東京を出て伊香保までに見にきました。平日夜に電話して東京から伊香保まで来る仲間達。ここぞというときの行動力が感動に出会えるこつかもしれませんね。その後僕たちはゆっくり百武彗星を堪能したのでした。
s-KN001010ss.jpg1997年3月25日 百武彗星

s-KN001012ss.jpg1997年4月13日 百武彗星

96.4.13今だに大彗星

3月25日の最接近後も4月6.7日13日と彗星を見に行きましたが、13日頃も尾も長く、標準レンズでもいっぱいに尾が写りました。むしろ、最接近日より西の空に見える姿は彗星らしく、双眼鏡で見た感じも立派なものでした。

星を見続けてきて一番大きな彗星が百武彗星でしたので長い間待ち望んでいたものに出会えてほんとうによかったです。翌年にはもっとすごいヘールボップ彗星が来ることになるのですが......。

ページの先頭へ

ページの先頭へ