hosizoraPhoto-19 of 星空散歩web

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


星空散歩web SINCE 1996

星空散歩web updated 2016-10-08

写真はクリックすると大きくなります

ページの先頭へ

19 オリンピック白馬ジャンプ競技場と星空

2008年の夏休みは15日(金)から19日(火)まで4泊5日で山梨県北杜市を経て長野県白馬村、小谷村と山の中で過ごしてきました。

白馬付近で山に登ったり移動したりしている最中もたえず星空とのマッチングは考えていていろいろ候補地はあったのですが昼間このジャンプ台を見てビビッときたので晴れたらまずここに来ようと思っていました。
1998年の長野オリンピックでは日の丸飛行隊が活躍した場所です。

唯一晴れた16日夜は満月。煌々と輝く満月のおかげで天の川など淡い星はかき消されてしまいますが地上の風景は月明かりで浮かび上がり「星空のある風景」写真には好都合となります。
晴れてすぐ現地に行くとちょうど北斗七星が沈むところだったのであわててカメラをセットして撮影開始しましたがわずか1時間で雲がかかってしまい撮影を終了。その後もほとんど雲が切れずその後写真を撮ることはできませんでした。
数日いても1枚も撮れずということもあるのでこれだけ撮れただけでラッキーと思っています。

s-IMG_7220rap2.jpg白馬ジャンプ競技場と沈む北斗七星


s-IMG_7215dpp.jpg白馬ジャンプ競技場と昇るカシオペア
秋の星座カシオペアが昇ってきました。



s-IMG_7222dpp.jpg満月に照らされる国旗
競技場に掲げてある国旗と月が良いマッチングだったので撮影してみました。
右の明るい星は木星でその付近がいて座です。



s-IMG_7212.jpg
満月と白馬のペンションが絵になっていました。